ブレーカーが落ちやすい家電
電化製品を一度に多数使用して、ブレーカーが落ちてしまった、
という経験のある家庭は多いのではないでしょうか。
特に、エアコンを使用して、電機消費量の高くなる夏や冬に発生しやすくなります。
家庭では、冷蔵庫や洋式便座のヒーター、固定電話機など、常に電気を使っている家電もあります。
そして、電子レンジやオーブンレンジ、炊飯器、ドライヤーなど、ブレーカーが落ちやすい家電もあります。
キッチンには使用する家電に、ブレーカーが落ちやすいものが集まっています。
冷蔵庫や電子レンジの電気容量は500〜600ワット、
炊飯器やオーブンレンジは1000ワットと高く、
これらが一度に使用されれば、アンペアの低い家庭では、ブレーカーが落ちてしまうことになります。
ブレーカーを落とさないためにも、電化製品の使用には気を付け、
節電に努めていきたいものです。
洋式便座のヒーターは、夏の時期や深夜はオフにしたり、
冷蔵庫は冬は温度を上げる、エアコンは推奨温度で使用するなど、
日々の使用方法やちょとした工夫で節電に繋がり、家計にも優しくなりますよ。