住宅専門リフォーム会社 アールホームリビング

お問い合わせ

建設BALENAバレーナ評価口コミ

当社でもOfficeconcierge様の見積もりソフト建設BALENAを導入してみました。

導入して見ての使用感及び感想をお知らせしたいと思います。

建設BALENAとは?

建設BALENA(以下建設バレーナ)とはOfficeconcierge様が製作販売をするApple社のFile makerソフトを利用して作られた建設業に専門特化した見積もり請求ソフトです。

他と何が違うの?

最初に見積もりを作ることで、受注、発注、請求までがワンクリックで自動的に作成されることで業務の効率化を図ることができます。また建設業特有の現場台帳も簡単操作で自動で作成されるように設計されています。また、自社の人工管理、顧客管理、工程管理、入出金管理が一貫して管理することができ、会計以外の全てがここで管理できるソフトになっています。

強みは?

たくさんあると思いますがこれは現場管理のシーンでしょう。
現場の数字の管理、工程管理、人工管理、品質管理の取り組みの一環で現場写真も簡単に保存することができます。
また、半オーダメイド半販売系ソフトと両方の良いとこどりのようなソフトになっており、自社に合わない部分は製作会社の方で無償で変更してくれます。

導入して良かったことは?

見積もり書

金額のNET処理、原価からのお見積もり金額の作成、利益の計算などが容易にできるようになっています。

請求書

見積書さえ作成しておけば、3クリックで作成することができ、非常に簡単です。

現場台帳

見積もりさえできていれば1クリックで現場台帳が作成でき管理の効率化ができるようになっています。

不具合や、調整を修正してくれる

使いづらいところや、不具合は製作サイド修正してくれます。ほったらかしということはありません。

iPadで簡単に修正することができ、現場でも各帳票が作成できます。

サーバーにアクセスすれば社内の誰でも閲覧できますので、情報の共有化も長所と言えるでしょう
また、建設業特有の現場の管理というものは長年に渡って課題となっております。そこを非常に濃厚に作られた現場台帳で効率化に向けて一歩先をいった所があると言えます!

導入して困ったところは?

作業動線が悪い

帳票一覧のソートが見えづらく苦労します。また、インターフェースも余計な情報が多く、インターフェースに一貫性がなく視覚的に見づらいところがあります。
その他でも作業動線の部分では非常に難点が多く、慣れるまで苦労します

 

自作感が強い

上記でも記載した通り、動線が悪いというのに繋がりますが、動作検証が甘いのか、不具合も多く、作業側の心理、作業動線のトライアンドエラー不足のため、自作制作感が否めません。

 

file makerを使用しているのでFile makerに出来ないことは出来ないと能力に制限がある

インターフェースがパソコン画面だと1画面に綺麗に収まることができないため、マウスでスクロールする必要があります。拡大縮小することで若干の調整はできますが、拡大の段階の幅が大きく大きすぎたり小さすぎたりします。これはfilemaker側の仕様らしく、どうしようない事のようです。

 

iPadではフルに機能が発揮できない

ファイルメーカー?iPad?の仕様でiPadではPDFの結合ができないため、見積書のPDF化が出来ません。(簡易的なものはPDF化できます)

 

現場台帳の作成動線が悪い

このソフトの最大の課題「動線」ですが、現場台帳では原価管理、発注管理、の動線が悪く、原価管理の場面では最大で3回原価の入力を必要とし、発注管理では2回の入力が必要です。しかしながら、1回の入力でも管理的には問題ありませんが、現場台帳が完成されないため穴だらけの台帳になってしまいます。

工程表

これは完全社内用工程表で、。印刷すると複数の現場の工程表が纏めて印刷されるため現場で使用することは出来ません

入出金管理

現場台帳を完全に完成させる必要があり、現在では活用することは困難と言えるでしょう。

動作が不安定

突然帳票が作成できなくなったり、印刷ができなかったり、動きがいつもと変わったりと、あれ?と思うことが多いです。そんな時はOfficeさんがすぐに直してくれます^^

まとめ

何か問題あっても手厚いサポートをしてくれている、Officeconciergeさんが全て解決してくれます。そこが半オーダーメイドソフトの良いところですね!